開催要項

【大会名】PERSON OF THE YEAR 2022
【日時】2022年12月24日(土)
【会場】小松川区民館 ホール(JR総武線平井駅」南口 徒歩10分)

【開場時刻】10:00
【開始時刻】11:00
【終了時刻】20:00(予定)

【コンセプト】長文難問学生No.1決定戦
【参加資格】大学4年生相当以下(いわゆるabc基準)
【参加費】700円
【エントリー期間】12/10(土)21:00~12/21(水)23:59
【定員】150名
【連絡先】personoftheyear2022[at]gmail.com ([at]を@に変換)

直前連絡

大会直前のご連絡を数点差し上げます。いずれも重要な事項となっておりますので、必ずお目通しください。
また、エントリー開始前に公開した「感染症対策について」の記事も改めてご確認いただくようお願いします。

 

(1) 大会当日の持ち物
会場となる小松川区民館ホールには机が用意されておりません。そのため、筆記用具の他に下敷きやバインダー等を必ずご持参ください。クイズの問題集を含め、出版物を下敷きとして代用することは認められません。当日に大会スタッフから下敷きを貸し出すことは予定しておりません。
また、受付にて参加費700円を頂戴します。なるべくお釣りの出ないようご準備をお願いします。

 

(2) 会場までの交通手段
会場となる小松川区民館は駐車場スペースが大変狭くなっております。ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。

 

(3) 当日のスケジュール
Twitterでお知らせした通り、当日は10時に開場し、11時に1Rのペーパークイズを開始する予定です。余裕をもってご来場いただき、1Rの開始5分前までには受付を済ませていただくようお願いいたします。
1R終了後、1時間半ほどの休憩時間を取ります。それ以降はまとまった休憩時間を設ける予定はありませんのでご注意ください。また、終了予定時刻は20時となっております。

 

(4) 遅刻・欠席される方への対応
遅刻の連絡を受けた場合は、会場に到着した時間帯に応じて以下のように対応いたします。

[1] ペーパークイズ終了(11:20予定)まで
ホール外にてペーパークイズを受験することができます。ただし、終了時刻はホール内のペーパークイズ終了時刻と同一とさせていただきます。
[2] ペーパークイズ終了後
参加費をお支払いいただくことで観戦を認めますが、ご参加はいただけません。

なお、悪天候等により公共交通機関に大幅な乱れが生じた場合はこの限りではありません。上記以外の対応を取ることが決定した場合は、大会公式ブログおよび公式Twitterにて速やかに告知いたします。
また、大会公式アドレス(大会概要の記事を参照)へのメール以外の手段で遅刻・欠席を連絡された場合は受理いたしかねます。ご了承ください。

 

以上となります。当日までよろしくお願いいたします。

エントリー

本大会のエントリーは以下のフォームから承ります。

・エントリー期間は【12/10(土)21:00~12/21(水)23:59】です。
・定員は150名です。定員に達した場合は早期にエントリーを終了する可能性があります。
・大会当日、受付にて参加費700円を頂戴します。

エントリー受付は終了しました。

forms.gle

 

エントリーリストは以下のシートからご確認ください。 

PERSON OF THE YEAR 2022 エントリーリスト(公開用) - Google スプレッドシート

 

記入事項の誤りに気付いた場合や、キャンセルのご連絡は、大会アドレス( personoftheyear2022[at]gmail.com )までメールをお送りください。

感染症対策の取り組み

本大会では新型コロナウイルス感染症対策として下記の取り組みを実施します。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご不明点は大会公式メールアドレス(personoftheyear2022[at]gmail.com)までお問い合わせください。

 

1. 来場時の注意

・「新型コロナウイルス感染症の療養中(無症状陽性含む)及び療養後の健康観察対象の方」「濃厚接触もしくはその疑いのある方」は参加をお断りします。
・大会当日に体調不良を感じた場合、来場をお控えください。
・当日朝、ご自宅や宿泊先にて検温の実施をお願いします。
・受付にアルコール消毒液を設置します。こまめな手指消毒をお願いします。
・周囲との距離を保って座席に着席してください(詳細は当日ご案内します)。

 

2. 大会中の注意

・クイズ中、観戦中を問わず、基本的にマスクの着用をお願いします。
・会場内での食事は禁止とします。
・大声を出しての応援はお控えください。
・大会開始前や休憩時間中の密集しての会話はお控えください。
・大会中に気分が悪くなった場合、速やかにスタッフまでお伝えください。

 

3. 運営側の取り組み

・会場受付にて検温を実施し、発熱がある方は入場をお断りします。
・スタッフは基本的にマスクを着用した状態で業務にあたります。なお業務の都合上、問読みの役職に限りマスクを外す場合があります。
・舞台上の机、早押しボタン、マイクなどはセット終了ごとに消毒作業を行います。また、休憩時間中は会場の換気を徹底します。

プライバシーポリシー

1 個人情報の取得について
PERSON OF THE YEAR 2022実行委員会(以下「当会」と表記。)は、大会への参加申込時及び大会運営時に、個人情報を適正な手段により取得します。

 

2 個人情報の取扱について
本大会は、参加者から取得した個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除き、ご本人の同意がない限り、利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。

・大会に関する諸連絡
・クイズ大会の進行に必要な利用(得点の表示、舞台上での名前の呼出等)
・当会が作成する公式問題集における結果の記載
・当会が運営する公式サイト、公式Twitterアカウントでの参加者の紹介、成績上位者の成績の公表
・「新・一心精進」への結果報告・結果掲載
・「新・一心精進」及びその下部組織が発行する会報への掲載表
感染症拡大防止など、安全上の目的による施設及び行政への開示

 

3 個人情報の安全管理
当会は、スタッフに対するプライバシーポリシー遵守の周知、情報システムの有効な活用(個人条情報の記録された電子ファイルへのアクセスをパスワードで制限する、パスワードを定期的に変更する)等を通じ個人情報を適切に管理し、漏洩、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。

 

4 大会終了後の個人情報の取り扱い
大会終了後、不必要になった個人情報については速やかに廃棄・削除します。

 

5 個人情報の第三者提供について
当会は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供しません。

・ご本人の同意がある場合
・利用目的の達成に必要な範囲内において業務を第三者に委託する場合
・法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合
・「新・一心精進」への結果報告、「新・一心精進」での結果掲載
・「新・一心精進」及びその下部組織が運営するサイトでの実況中継
・「新・一心精進」及びその下部組織が発行する会報への掲載

 

6 個人情報の開示・訂正・追加・削除等の要望
当会は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知に関するご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。
但し、個人情報保護法の要件を満たさない場合や当会が対応を拒否できることが、法令上定められている場合は、対応を拒否する場合がございますのでご了承ください。

 

7 連絡先
当プライバシーポリシーにご意見がある方は、以下の連絡先までメールをお送りください。

団体名:PERSON OF THE YEAR 2022実行委員会
アドレス:personoftheyear2022[at]gmail.com
 ※[at]を@に変えてください。

 

8 プライバシーポリシーの変更について
当会は、個人情報に関連する法令の変更に対応するため、又は、より良く参加者の個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーを変更することがあります。

 

制定日 令和4年12月10日

 

以上

開催のご挨拶

PERSON OF THE YEAR 2022実行委員会です。
エントリーの開始に先立ちまして、開催のご挨拶をさせていただきます。


【本大会について】
本大会のコンセプトは、例年通り「『⻑⽂』『難問』による学⽣No.1決定戦」としています。「⻑⽂」「難問」の定義については例年のものを概ね踏襲し、以下のように定義します。

⻑⽂:3つ以上のフリから問題⽂が構成される問題
難問:abcなど基本問題をうたう大会において、難易度などの理由により出題対象を外れてしまう問題

本大会の問題群は、これらの定義に則ったうえで、大会に向けて努力してきた一人一人が少しでも報われるようなものを目指しております。

 


【ルールについて】
まず1Rのペーパークイズで参加者を50人程度に絞ります。そのうち上位半数弱の参加者がシード権を獲得し、3Rから早押しに参加します。
2Rは3ステップに分けて早押しクイズを実施します。最後の第3ステップを勝ち抜けた数人が3Rに進出します。
3Rは参加者を3組に分けて早押しクイズを行います。各組の勝ち抜け者が準決勝へ駒を進めます。
準決勝では早押しボードクイズを行い、これを勝ち抜けた参加者が決勝に挑みます。
詳細については大会当日に企画書にて発表します。「より多くの問題を正解した参加者が勝つ」という基準のもと、なるべく実力差が反映されやすいシンプルなルールを用意します。

 

 

【エントリーについて】
エントリーはGoogleフォームを使用します。開始は12月上旬の予定です。詳細はブログやTwitterで追ってお知らせいたします。

 

 

参加を検討するみなさまへの大会情報の公開が遅くなり、大変申し訳ありません。目標となるにふさわしい大会をお送りすることを目指し、スタッフ一同全力で準備を進めております。

みなさまの熱い戦いを見れることを心より楽しみにしております。当日までよろしくお願いいたします。

問題作成スタッフ募集

PERSON OF THE YEAR 2022では、参加権を持たない方を対象に、問題作成にご協力いただける方を募っています。

学生の長文難問No.1を決めるPERSON OF THE YEARは、例年、大学を卒業したばかりの社会人1年目の世代を中心として開催されています。しかし、なかなか十分な数のスタッフが確保できない現状もあり、よりよい大会を開くためには社会人の方の協力が不可欠です。

今大会で用いる問題は「長文問題」(原則として3つ以上の情報がある問題)です。提出問題数は1問からでも構いません。

ご協力いただける方は、以下のフォームからご連絡をお願いいたします。問題フォーマットと問題作成指針をお送りします。

docs.google.com

問題の提出期限は【2022年8月21日(日)】としております。また、9月末締切の追加募集も予定していますので、今回ご都合の合わない方はそちらへの提出をご検討いただければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

 

【9/8追記】

本日より問題の第二次募集を開始します。ご協力いただける方は第一次募集と同じく上記のフォームからご連絡をお願いします。

第二次提出の期限は【2022年9月30日(金)】としております。

何卒よろしくお願いします。